featured image

▽新年あけましておめでとうございます!


こんにちは、広報の早川です!
新年あけましておめでとうございます。
本年もhitocolorをよろしくお願いいたします!


新年初営業日は毎年恒例の「出世の階段」がある愛宕神社への初詣へ!

「巳」は古代から再生や永遠の象徴とされており、巳年は新しい挑戦や変化に対して「前向きな姿勢を示す年」とも解釈されています。
2025年もhitocolorは前向きに、より企業として成長していけるよう社員一同邁進してまいります!


最後に、月初の社長の朝礼での挨拶でも挑戦することの大切さについてお話しされていたので共有しようと思います。


【社長挨拶】

新年の挨拶として「天は自ら助くる者を助く」ということわざについて話したいと思います。
自分から何かを成す人は自分でやっているという意味です。


要は自分で何かを改善しようといったようにアクションを起こす人は自らが助けてくれるという意味です。


仕事をするときに受け身の人は基本的に仕事を楽しむことができません。


自分でやることを見つけたり、自分なりのやりがいを見つけて前を向いて仕事をしている人は必然的に仕事が楽しくなってきます。



皆さんも自分でどんどんチャレンジするというような意識をもってこの1年を過ごしていただければと思います。


弊社としては前向きにチャレンジしている人を非難することは社風として行いませんので、どんどんチャレンジしていっていただければと思います。
そのような意識で今年もよろしくお願いします。

前の記事次の記事
記事一覧